日本の門松は、全国発送です。
日本の門松は、送料無料です。
門松のお引取りサービスについて

門松の由来と歴史

門松の由来や歴史を知ることは、日本のお正月を知る一助にもなるでしょう。

年神様をお迎えする依り代

門松は新年を告げる年神様を降りてくる依り代

正月には、各家々に訪れる年神様(としがみさま)をお迎えしてお祀りしてきました。年神様とは、豊作や家内の安全を守る神様であり、ご先祖様でもあります。その年神様が訪れる目印として、門松をお飾りするのです。常磐木(ときわぎ=常緑樹)に神様が宿ると思われていたことから、お正月に家の門に常盤木をお飾りしたのが門松の始まりのようです。

なぜ門松に「松」が使われるのでしょうか

神様が宿ると思われてきた常盤木の中でも、松は「祀る」につながる樹木であることや、古来の中国でも生命力、不老長寿、繁栄の象徴とされてきたことなどもあり、日本でも松をおめでたい樹として、正月の門松に飾る習慣となって根付いたようです。能舞台には背景として必ず描かれており(松羽目・まつばめ)、日本の文化を象徴する樹木ともなっています。
逆に、門松に松以外の常緑樹で杉、楠(くすのき)、榊(さかき)などを用いるところもあります。神戸市の生田神社では杉を、神奈川県の箱根神社では榊や樒(しきみ)を用いています。

門松の形

西宮神社の逆さ門松

西宮神社の逆さ門松

門松の形も、様々なものがあります。『日本の門松』では「関東」と「関西」をご紹介しています。

「関東」では、松は竹よりも低く竹の足元に挿していますが、「関西」では、松は竹よりも高く、竹を扇型に囲むように挿します。 その他にも地方や習慣によって様々な形があるようです。同じ関西でも兵庫県西宮市の西宮神社では「逆さ門松」といって、松を上下逆さまに挿します。これは、神様が降りてくる際に松の針葉が刺さらないように下に向けるのだそうです。

門松の歴史

平安時代から

門松が文献として現れるのは、平安時代の後期です。 惟宗孝言(これむねのたかとき 1034~1096に活動)が『本朝無題詩(ほんちょうむだいし】)』に納められた詩に、次のように歌っています。

 “門を鎖しては賢木(さかき)もて貞松に換ふ”

門を閉じ賢木を松のかわりに挿したとして、その注釈に 

 “近来の世俗皆松を以って門戸に挿す、而るに余賢木を以って換ふ”

と述べていることから、平安時代後期には、すでに正月に「松を門戸に挿す」習慣が近来の風習となっていたことがわかります。また、松の代わりに常緑の賢木を飾ることもあったのでしょう。

ずばり「門松」を最初に詠んだのは藤原顕季(ふじわらのあきすえ 1055~1123)で『堀河百首(ほりかわひゃくしゅ) 除夜』に

 “門松をいとなみたてるそのほどに春明がたに夜や成ぬらん”

大晦日に門松をたてはじめ、元旦の明け方になってしまった、とのこと。どんな門松をたてようとしたのかと、おかしくもあり興味をそそられますね。

鎌倉末期 吉田兼好「徒然草」では

鎌倉末期、吉田兼好(よしだ けんこう 1283~1352頃)は京の都の元旦の情景を

 “大路のさま、松立てわたして花やかにうれしげなるこそ、又あはれなれ。”

都大路には門松が立てつらなって、花やかに嬉しげだと感慨を深めています。

室町時代 一休宗純は

出典は明らかではないようですが、あの一休和尚(1394~1481)が詠んだとされる狂歌では

 “門松は冥土の旅の一里塚、めでたくもありめでたくもなし”

と、ちょっと斜に構えた歌ですが、お正月の街には門松が定着していた様子がわかりますね。

江戸時代に

『日本歳時記』では正月14日に 門松注連縄(しめなわ)を去としていて、東京でも江戸時代の前期には、松の内は1月14、15日頃までだったようです。その後1662年に江戸幕府により、1月7日を以て飾り納めを指示する松の内短縮の通達が江戸城下に発せられ、それ以降関東では徐々に1月7日までが「松の内」になっていったと考えられます。

江戸時代後期の『東都歳時記』で、正月1月6日のところで

 “今夕門松を取納む。承応の頃までは十五日に納めしとなり”

とあることからもわかります。
※承応(じょうおう)は、松の内短縮の通達の出た1662年の数年前の年号

一方、松の内短縮の通達に関係の無かった関西地方では、今でも1月15日までを「松の内」として、15日に門松を納めています。

門松 全国発送商品一覧
しめ縄 全国発送商品一覧

ショップからのお知らせ

お届けについて

●お届けは 12/25〜12/29 の間にてご指定願います。
●お届けはお玄関までとなります。開梱、設置、片付けにつきましてはお客様にてお願いいたします。
●佐川急便による配送となります。
●門松のお引取りサービスは佐川急便によるお引取りとなります。
●到着日を指定される方はレジ画面よりお届け希望日・時間を選択ください。
※お届け先が法人の場合は、お届けの時間帯指定ができませんので、ご注意ください。

送料について

●門松:全国一律 送料無料(北海道、沖縄、離島はお届けしておりません。)
●しめ縄:全国一律 1,200円(沖縄、離島はお届けしておりません。)

ご注文の受付について

土日祝は休業日となります。
インターネットによるご注文は24時間受け付けておりますが、土・日・祝及び休前日 12:00 以降のご注文・お問い合わせについては、翌営業日以降の対応となりますので予めご了承ください。

お問い合せ先

メールでのお問い合せはこちら
※土日祝及び営業時間外は返信できかねます。ご了承ください。

個人情報の取り扱いについて

ご注文の際に必ずお読みください。
【日本の門松】の個人情報の取り扱いは、姉妹サイト【ガーデントロピカ】のプライバシーポリシーに準じます。
>> ガーデントロピカ個人情報の取り扱いについて

お支払いについて

以下のお支払い方法をご利用いただけます。

●代金引換(手数料(税込)1万円以下¥330、3万円以下¥440、10万円以下¥660、30万円以下¥1,100)

●銀行振込
ご入金確認後、ご指定日に発送致します。ご注文日から7日以内にお支払いください。

●クレジットカード

●PayPay(オンライン決済)

●コンビニ(手数料¥400)
ご入金確認後、ご指定日に発送致します。ご注文後システムより払込用紙が郵送されますので、払込用紙到着後7日以内にお支払いください。

●コンビニ[番号端末式]・銀行ATM・ネットバンキング(手数料¥400)
ご入金確認後、ご指定日に発送致します。注文完了後、「支払い番号」が完了画面、もしくは注文後の確認メールに表示されます。
「支払い番号」を下記のいずれかの場所で入力し、お支払いください。
コンビニ(セブンイレブン除く)の専用端末、銀行ATM、ネットバンク、いずれもご利用いただけます。注文日を含む7日以内にお支払いください。

大きな観葉植物専門店ガーデントロピカ